ニュース
【社会連携】<メディア>毎日新聞:共立女子大 視聴参加募集、11/16(木)17:30開催「五島市フィールドワーク」活動報告プレゼンテーション
2023.11.11東日本放送で食物栄養学科調理学研究室の取り組みが紹介されました
2023.11.10【社会連携】グランプリ受賞!「防災メニューグランプリ ~あなたのメニューが区民の栄養管理につながる~」表彰式(家政学部 食物栄養学科 管理栄養士専攻3年 グランプリ受賞 他上位受賞)
2023.11.10【国際学部】「ナマステ?インディア2023 in 代々木公園」(学生広報委員による記事)
2023.11.10【社会連携】共立女子大 × 千代田区 認知症 合同カフェ「自分らしく100年、あなたらしく100年 ~認知症とも無理なく 共生できる社会に近づくために~」に出展
2023.11.09「サービス?ラーニング」プログラム 第4回活動報告
2023.11.08【文芸学部】英語英米文学研究室主催「異文化体験セミナー」を開催しました。
2023.11.08【社会連携】<メディア>11/9(木)17:00~NHK総合テレビ「ニュースLIVE!ゆう5時」「防災メニューグランプリ」の取組み?受賞結果について出演!
2023.11.07【ビジネス学部】日本公認会計士協会の鈴木様からご講演をいただきました
2023.11.07【社会連携】共立女子大学 × 住商フーズ 種子島産粗糖プロジェクト 鹿児島県種子島 視察レポート
2023.11.06【国際学部】留学体験記「イギリス留学を振り返って」
2023.11.03【社会連携】Zoom視聴参加者募集:11/16(木)17:30開催 教養教育科目「自己開発」五島市フィールドワーク 活動報告&プレゼンテーション
2023.11.01学長ブログ~学長のつぶやき~ 2023年度第9回【共立祭】(10月31日更新)
2023.10.31【社会連携】共立女子大学×八社会 共同開発健康弁当 11月1日より第48弾商品「揚げないチキン南蛮風弁当」(もち麦入りキャロットライス)販売開始
2023.10.31【国際学部】学生広報委員によるGSE履修生へのインタビュー!~GSE×サークル編~
2023.10.31【国際学部】学生広報委員によるGSE履修生へのインタビュー!~教職×GSE~
2023.10.31